研究と開発に用いるプログラミング言語の違い

他のインターンたちと、プログラム書くならどの言語で書くかという雑談。

Yonatan は「これ使えって言われなかったら Python で書くよ」Laura は「あたしは Matlab よ」Karan は「やっぱり Objective-C だね。Objective-C 最強」そして Antonio は「俺はフォントデザイナーだからプログラムはしないよ、昔は Python とか PHP 使ってたけど」とのこと。そして Bridger もどうやら Objective-C らしい。いまいるグループに来ているインターンは全部で6名。Apple に来るという段階でかなり Objective-C にバイアスがかかっている(笑)と思うが、大学ではみんないろいろ使っているんだなぁ。

しかしはたと考えてみると前 taku さんが「個人で研究するとかならいいですが、グループワークとか自分の成果を他人に使ってもらいたいとかオープンソースで公開するのであれば、中立性から考えて C/C++ のほうがいいと思います」とコメントくれていたのがよく分かる(あとライセンスも GPL でなく BSD ライセンスや MIT ライセンス、Apache ライセンスとかのほうがいい。LGPL もちょっと……)。

MeCab は偉大なソフトウェアだなぁ、としみじみ思うのであった。