NAISTの由来

先日の機械翻訳勉強会で松本先生が NAIST の英名の由来を話していた。

松本先生によると、「奈良先端科学技術大学院大学」という名前は文科省が決めたもので、これは変えることはできなかったが、英名は自由につけてよかったので、まず Nara Institute of Science and Technology、つまり NIST というのを考えたそうだ。

すると実は http://www.nist.gov/ という組織が先にあった(自分の研究にも関係している Automatic Content Extraction: ACE というのもここで行われている)ので、JAIST と同じく Nara Advanced Institute of Science and Technology にしようかという話があったのだが、Advanced (先端)を入れるなら英語としては Nara Institute of Advanced Science and Technology の語順になるはず(先端が修飾するのは大学院でなくて科学・技術のほうなので)。

しかし、science は考えてみると advance を含意するので advanced science は冗長、というわけで NAISTNAra Institute of Science and Technology になった、という話。

英名に Advanced がついていないのはなんでだろうと思っていたが、そういうことなのね……