言語処理学会2006

言語処理学会の1日目。本会議は火曜から木曜までの3日間だが、前日の今日はチュートリアルがあるので参加。日吉って渋谷で乗り換えということしか憶えていなかったので、本当は東横線に乗らないといけないのに田園都市線に乗ってしまい、遅刻する。なにやっているんだか……

会場に行って午前中のチュートリアルが終わって話しかけてくる人が、と思ったら、tkng さんだった。この日記で言語処理学会のことを知って当日参加で来てみたらしい。久しぶりなので嬉しかった。東京って便利なんだなあ。

ちなみに今日出たチュートリアルは以下の通り。

  • 10:00~12:00
  • 「言語処理における識別モデルの発展 -- HMMからCRFまで --」
  • 鹿島 久嗣 氏,坪井 祐太 氏 (日本IBM),工藤 拓 氏 (グーグル)
  • 13:00~15:00
  • 「Topicに基づく統計的言語モデルの最前線 -- PLSIからHDPまで --」
  • 山本 幹雄 氏 (筑波大),持橋 大地 氏 (ATR
  • 15:30~17:30
  • 「blogマイニングと評判分析」
  • 奥村 学 氏,乾 孝司 氏 (東工大

松本研関係者が多いなー

チュートリアルのあと taku さんに連れられて ryu-i さん、 nozomi-k さんたちと就職活動してみる。penny さんと久しぶりに会って少し話してみたり。そういえば前回 penny さんと会ったのは卒業するときの相談員の懇親会だったような気がする。

blog マイニングのチュートリアルで「blog と Web 日記は違う」とかいう話があったが、自分が Web 日記をつけるようになったのと、オープンソース活動に関わるようになったのは、penny さんたちがたしか2000年の ICPC に参加していたのに(Alpha PC に Linux インストールするためにたまたま相談員部屋に行ったら)遭遇したのがきっかけなので、そういう意味では大学生活での恩人。でもプログラミングする方向にはあんまり自分の興味が行かなかったのはなんでだろうなあ。

ちなみに明日の本会議終了後18:30からは Google 技術講演会 というのがあるらしい。tkng さん明日も来るらしいし、kzk くんも書いていたし、けっこう研究者以外の人も来るのかな?