七夕に外で花火を見る夕べ

午前中、あまりに扁桃炎の治りが悪い(月火はほとんど眠れなかったし、水曜は眠れたが喉の痛みが取れたどころか左側の扁桃まで腫れてきた)ので、もう一度耳鼻咽喉科に行く。どうも抗生剤の種類がよくないようで、変えてもらう。結果からいうとこれが正解で、この抗生剤に変えたらたちどころに治った。なんだったのか……。しかし今年に入ってからすでに4回目で、小さい子がいるとはいえさすがにこれは仕事に支障が出るレベルで、なんとかしたい。

出勤してお昼まで国際会議の原稿を直して投稿。英文校正に出していたのだが、どうも英文校正の質が悪く、しかしそれをほとんどそのまま適用してしまっていたので、前の方が良かった部分を戻したりする作業(つらい)。英文校正業者にクレームをつけたところ、我々の主張が正しいことを認めてもらい、無料でもう一度校正してあげるから許してください、と言われたが、それ、締め切りに間に合わないんだけど……としか思わない。

お昼から進捗報告。その後、研究相談に乗る。B4 の学生は院生のメンターをつけ、研究テーマも相談に乗ってくれる人がいるのに対し、大学院から来る人は特にそういうメンターを置いていないので、大学院から来る人はもう少し定期的に研究の話を聞いた方がいいような気がした。

夕方は臨時コース会議。少し早くに終わったので助かった。

帰宅すると、七夕だからか外で打ち上げ花火をやっていたので、娘と外に出て花火を見る。前同じように打ち上げ花火がやっていたときはそんなに興味なさそうだったが、今回は大はしゃぎ。ようやくいろいろ楽しめるようになってきたかぁ。