足りないところを自己点検するためのランキング

朝起きてみるとすごい風。天気予報を見たりTwitterで検索したりして様子を調べると、どうも交通機関が混乱しているようなので、午前中は在宅で仕事をすることに。実家に電話して様子を聞いたら、実家はなんともなかったらしい。

昼ごろ風も止んだので午後から大学に行く。やはり大きな画面でないと作業効率がよくないのである。

Times Higher Education's 2013-2014 World University Rankings で首都大が日本6位(東大、京大、東工大、阪大、東北大の次)というニュースが出ていたが、引用数が世界一、というのはどうなんだろうか……。昔の理学部が強いからかなぁ。というか、こんなに博士後期課程に進学する人が少なかったり、留学生に対して不親切だったりするのに、研究を含めてこれだけ評価されている、というのが逆にすごいと思う。

新しいマシンの設定が一段落したので、IPの申請をする。念のため、サーバを置けるような場所がないか再度センターの方に聞いてみたのだが、個別の研究室に貸し出しているスペースはないので、研究室の中においてほしい、とのことである。電源容量が気になるのだが、各部屋の電源の容量は把握していないらしい。施設課に問い合わせないとだめかな。

来年度の講義について準備を始めないといけないようなので、今年度の講義のページを整理する。一通り講義資料や試験問題が揃うとあとは楽なのだが、教科書を決めるだけでも一仕事なのである。

夜は原稿の添削。毎回内容がけっこう書き換わっているのだが、いつになったら収束するのだろうか……(〆切が1週間強延びたのはありがたかったが)。