ふと気がつくと今日は13日の金曜日ですか?
今年度は ryu-i さんが特任助教(←なぜか変換できなかった ;-p)になったので、公開研究会が月曜・水曜・金曜と3回もあって忙しかったのだが、今日で新 M1 の人たちは配属希望を出し終わるので、来週から普通の研究会に戻る。
今日は masayu-a さんが時間表現のタグ付けと解析の話、ryu-i さんが意味・談話解析の話をしていた。使い回しのスライドだと説明も慣れているし初めての人にはいいのかもしれないが、同じ話を何回も聞くほうは見たことないスライドが混じっていたほうが聞いていておもしろい。
今年松本研は3人来ることになったのかな? 松本研では第一希望で出した人を未だかつて断ったことはないらしいので、入学できた人は第一希望で出しさえすれば絶対松本研には来られるそうだ。研究室の希望は第3希望まで書けるそうで、自分は松本研以外来る気がなかったので第1希望しか書かなかったが、松本先生曰く「それは第1希望以外は白紙委任することになるので、やめたほうがいい。志望度が書けるから第1希望を5、第2希望と第3希望を1、とかにしておいたほうが(まだ)いい」ということであった。
さて、すでに第1希望で出した3人のうち2人は一昨年のスプリングセミナーで松本研に来て実習をした人。秋に留学生が2人だか3人だか来ることになっているそうだし、研究生の人も1人いるので全部合わせると6,7人くらいなので、ちょうどいいのかもしれない。ただ新入生向けの勉強会は最初人数が少ないのでけっこうローテーションが厳しいような気がする。今年は文科系の人はいないみたいなので、そういう意味では授業は楽なのかもしれないが……
研究会後はみなさん忙しそうなので mnoguchi さんと ryu-i さんと3人だけでアジャンタに。ryu-i さんは学生料金ではなくなったらしいが、飲み物(チャイ)はサービスしてくれたっぽい :-)