古い家は水回りが鬼門

朝9時からお風呂の防水。どうも水漏れがあったようで、管理会社経由で苦情があったのか、直接業者から連絡があり、今日直すことになったのだ。月曜日に「いまから行けますか」と言われ、どれくらいかかるか聞いたら「午前9時に始めれば午後3時には終わります」とのことだったが、午後1時半から用事があったので、広島出張後に延ばし延ばしになっていた。

基本的には風呂桶の接着剤をバーナーではがし、移動させたあと、床の防水を全部もう一度塗り直すという作業のようである。どうやら、リフォームのときは風呂桶だけ取り替えていたようだ。20分作業しては20分休み (シンナーを使ったりするし、そもそも塗ったあと乾くまで次の作業ができなかったりするし)、という感じで、10回以上出たり入ったりしながら、たっぷり午後3時までかかる。

風呂の防水が終わってから、もう一つお願いしていた洗面台の水の流れが悪いことも直してくれるのかと思いきや、「そんな話は聞いていないです。そもそも入れた業者が違うので、自分たちでは直せません」とのこと。なんでこんなことになるの……。お風呂を直してくれた業者にも「洗面台の水の流れも直してほしい」と伝えたし、管理会社にも念のためもう一度連絡したのに。

できないと言う人たちにやらせるわけにも行かないので、もう一度管理会社に連絡。とっっってもやる気がなかったが、なんとか業者に連絡してくれることになり、2時間ほど待っていると来てくれる。ゴムの吸盤で何回も押したり引いたりしてみたり、洗面台の下の配管を分解して見てくれたりしたのだが、どうやら洗面台から手前の部分には問題がないようで、洗面台から先の下水につながっているところを洗浄するしかないそうだ。そもそもこんなに流れない状況で前の人はどう使っていたのか不明なのだが (というか、もしかすると使っていなかったのかもしれないが)、次回は胃カメラのような作業用カメラ付きの洗浄器を持ってきてくださるそうで、それに期待。

水回りの応対だけで午後7時になってしまい、いろいろと出かける気がなくなってしまったので、家の周りを散歩し、イオンで食材を買ったりして帰宅。イオンがあるので日常生活には困らないな〜。しかしスーパーで買い物して歩いて帰ってくると、ちと腕が疲れる。でも修士のころは徒歩20分かかるスーパーまで週2-3回買い物に行っていた (頻度が多いのは、一度に持つ分量を多くすると持って帰ってくるのが大変なので、毎回レジ袋で2袋しか買わなかったからである) ことを考えると、こんな近くにあるのは感動的かも。なにより、坂を上ったり下ったりしなくてよいのが……(汗)