少しずつ専門科目が増えていく

今日から「データ構造とアルゴリズムI」の授業なので、少し授業の準備をする。といっても、ウェブサイトは10月の頭に作っていたようなので、今日以降の授業資料と課題を全部アップロードするくらいであるが。

今日は在宅勤務で、午前中は国際会議のアブストラクトを見たり、原稿を書いたり。10月は全然原稿を書く時間が取れなかったので、11月は挽回したいのだが、この間 Mac のバージョンを Monterey に更新していて Pandoc(LaTeX のコンパイル)環境が動かなくなっていたりして、意外なところで時間を使う。Monterey にすると、ディスク I/O が最適化されたのかなんなのか、動作がスムーズになったのはいいのだが……。

昼からはそういうわけで「データ構造とアルゴリズムI」の授業。とはいえ1回目なので、がっつり授業の話をするというよりは、余談を半分以上する。というのも、1年生向けでは概論を除くとこれが初めての専門科目の授業なので、まずみんなに大学での勉強をする心構えになってもらう、というのが一番重要であり、専門的な内容はその気になったら自分で勉強していくことができると思うからである。この辺りは、浪人したとき予備校の授業で最初は結構余談が多かったのを思い出したりしながら、そのように設計している。

夕方は共同研究の内部ミーティング。今年度は企業との共同研究関係でそれなりに色々と知見が得られたりしていて、来年度にかけて一区切りしたいなという気持ちになっているので、それぞれ論文として落ち着き先があるといいなと思っている。