サプライズ1日早く誕生日

朝から実験運営委員会に出席。4月から着任された助教の方そして准教授の方々を加えて、B2/B3 の実験に関する確認をしたりする。今年度はやらなくていいのだが、来年度はこれらの仕事も自分がやるのかと思うと、どれくらい大変なのか見積もっておかないといけない。

午前中はメール処理したり、Google for Education(G Suite)の設定をしたり。カレンダーの使い方がよく分かっていない。自分も研究室のカレンダーと自分のカレンダーとどちらを更新すべきか不明だが。

昼から研究室で近況報告(!= 進捗報告)をしてもらう。最後に近況を聞いてから2ヶ月近く経っている人もいるが、うちの研究室は授業期間ではない期間はあえて好きに過ごしてもらって、リフレッシュなりインターンシップなりしてもらっているのである。その一方、授業期間はちゃんと毎週進捗報告をしてもらう、ということの裏返しなのだが……。

夕方は履修相談に行こうとしていたら、研究室メンバー(半分くらい?)がサプライズパーティーをしてくれた。4月7日で自分が40歳の誕生日だからなのだが、ケーキを2つ、そして歯を抜いたばかりで硬いものが食べられない自分のためにゼリーも買ってきてくれた心遣いが嬉しかった。殺伐とした雰囲気でも研究ができることより、こうやって日々楽しく幸せに過ごせることの方が大事だと思っているので、自分で言うのもなんだがいい雰囲気だなと思う(もちろん、いい雰囲気で研究ができることが理想だし、「いい雰囲気」というのも相対的なもので、身内間溢れるとグループの中に入れるかどうかで評価が逆転するのだろうけど)。

夕方は南大沢に移動して履修相談を受ける。昨日は新入生のうち1/3の学生が来たので今日もたくさん来るかと思いきや、1人しか来なかった。昨日であらかた出尽くしたのか、あるいはすでに新入生同士で LINE とかで情報共有しているのか、理由は分からないが、仕事が少なくて拍子抜けした。あと、新入生50人中女子学生がちょうど10人いるようだが、履修相談に来た女子学生は1人だけで、聞きにくる割合的にはなぜか男子学生が異様に多かった。一度、友人関係をグラフにして見てみたい。