電球を換える頻度が減ってきた

朝に「パターン認識機械学習」の期末試験の答案の採点と成績入力。小テスト15点、期末試験35点の50点満点で平均点40点前後で、だいたい想定通り。今年は不可の学生はいなかったが、履修登録しているのに1回も出てこない(試験も受けていない)のはたいてい過年度生で、うちのコースは一度留年すると厳しいのかなと思ったりする(自分は3年も留年したが、人文系だと受講する授業は人によって全然違うし、必修の授業は語学くらいなので、留年するのはあまり気にならない)。

iPhoneiPadMac のような電子機器を触っていると、娘が「これ読んで」「これで遊んで」と言ってきたり「一緒に見ようよ」と何かアニメを見せられたりするのだが、紙の本を読んでいたりこのように紙ベースで仕事をしていると、なぜか割り込んでこないので、試験の採点等の紙でできる仕事は持って帰ってやることにしている。むしろ、紙でやるのしか仕事ではない(iPadMac でやっているのは遊び)と思っているのかもしれないが……。

午後は家の周りの掃除をする。娘は掃除を「手伝ってあげる!」と言うのだが、家の外の掃除に関しては助けになった記憶がない(家の中の掃除・洗濯・物干しや、料理を手伝ってくれるのは、そこそこ戦力になるのだが)。隣の家の前に落ち葉を集めていたが、ここダメだよと言っても聞いてくれないので、後で捨てたり……。

夕方は保育園の遠足の買い出しに出かけるついでに LED 電球を買う。防犯の意味もあり付けっ放しにしている電球もあるので、そこそこな頻度で白熱電球が切れる(1年で3-4本交換している気がする)ので、去年からは切れるたびに LED 電球にしているのだが、いま全体の2/3程度が LED 電球になった。LED 電球にしてからはまだ1本も切れていない。値段は確かに高いのだが、買いに行ったりする手間を考えると LED 電球の方が安いと思う(買いに行ったりする手間を除くと、10年くらい使わないと元が取れないかもしれないが)。