2015年はさらに力をためる年

今年は喪中なので、1日に2回ほどチェックするが、年賀状はほとんど来ない。来るのは仕事関係の年賀状(プライベートに年賀状のやり取りをしている人には喪中はがきをすでに出しているので)。

午前中なら人が少ないか? と思って武蔵境の杵築神社に行くが、1時間待ちだというので参拝には並ばずに帰ってくる。成就したこれまでのお守りや絵馬をお炊き上げに出して燃やしてもらうのがメインの目的だったので……(お炊き上げという行為自体、妻と結婚するまで知らなかったが) 神社に来るとおみくじだけは引いて帰ることにしているので、おみくじを引くと吉。おごらず淡々と過ごせ、と書いてある。おっしゃる通り……。

今年の抱負。去年の抱負と基本的に同じだが、それぞれグレードアップ。

  • 引き受けた仕事を精一杯やる
  • 査読付きの国際会議に投稿する
  • 娘の送り迎えを欠かさない

1つ目は、お引き受けする仕事の acceptance rate を去年の1/2から今年は1/3〜1/4にしようと思うのだが、その分しっかりやろう、という決意(仕事に使える時間が博士後期課程・助教時代の1/2くらいになったし、今年はさらに減少する予定なので、引き受ける仕事を1/2にしただけでは追いつかない)。

2つ目は、昨年結局言語処理学会年次大会への投稿をスルーしたので、今年は言語処理学会年次大会でも発表し、そのうちのいくつかは査読付きの国際会議に投稿したい(とりあえず ACL-IJCNLP 2015@北京が目標)、という話。卒論あるいは修論をちゃんと書けばちゃんと投稿できるし、そのうちのいくつかは採択されるだろう。(ちなみにうちの大学院の修士の学生は対外発表が1本あることが修士論文の提出要件だが、うちの研究室の大学院生はそれに加え、国際会議に投稿してもらうことにしている)

3つ目は、今年の4月から妻がフルタイムで仕事を始めるため、娘の毎日の送り迎えが自分の担当になる予定なので、ちゃんと完遂したい、と思っている(教授会やコース会議が入りやすい木曜日は難しいかもしれず、そのときは親に頼むしかないが……)。18時半に保育園に着くためには17時には大学を出る必要があり、去年までのように18〜19時まで大学にいられないので、一層効率的に動かないといけない。

いろいろ課題はあるのだが、今年も周囲のみなさんに助けをお願いしつつ(いつもありがとうございます)、乗り切っていきたい。