松本研は奈良に来る理由あり

午前中、共同研究のテレビ会議。いろいろアウトソーシングしてしまっている気がするが、みなさまのご助力がいただけるとありがたく。

昼から勉強会。コロケーションについてもちゃんと最近の研究を追わないとな〜。

午後は研究会。M1 の4人の自己紹介と興味のある研究テーマについて。@syou6162 さんの日記@tomo_wb くんによる日記をまとめて見ると、どういう感じかは分かると思うが、どういう来歴でいまどういうことに興味があるのか、というのを聞くのは楽しいものである。去年もいまの M2 の人たちが同じ時期にやっていたはずなのだが、あまり記憶にない。自分も1年目であまり余裕がなかったのだろうと思う (学生のころはこの時期はよく海外にインターンシップに行っていたので、ほとんど聞いていない)。

@takahi_iさんが松本研に来られていたので、学生の人たちに「先輩と話しておいた方がいいよ」といろいろ伝えておく。特に DMLA (データマイニング機械学習、リンク解析) 勉強会をメインにしようとしている M1 の人たちには個別に申し送り (笑) 松本研は卒業生もちょくちょく奈良まで来る珍しい研究室だと思うので (他の研究室を知らないだけだが)、卒業生の人が来たときは積極的に会話に混ざるとよい。持ちつ持たれつ、なので……。

あと、今年の SVM 勉強会の日程調整中。アドレスが変わった、などでメーリングリストの連絡届いていない方、連絡されたし。(何人かメールアドレスが変わっていて連絡行っていなかった人がいる模様)