バックアップ重要

HDD が到着したので750GB x 3でストライピング。2TBの容量になった。普通につないで

mdadm --create /dev/md0 --level=0 -raid-devices=3 /dev/sd[bcd]

で OK。(どうせ1つで使うのでパーティションは切らなかった)

さすが RAID 0 なので 300MB/s 以上コンスタントに出ている。RAID 5 も試してみたが、やはり書き込みが遅いので使えない。とりあえず必要なものはバックアップしつつ、飛んだら飛んだとき、ということで……。

研究室のサーバに置いていた日記データを置いていたディレクトリを消してしまった。運の悪いことに daily backup かかってしまったあとのようで、復旧不可能。HTML はあるので、手で戻すしかないか……。バックアップ自体は2カ所に取ってある(両方 daily)のだが、これでは意味ないなあー。この生駒日記は pdumpfs を使って毎日差分バックアップしているので、誤って消してもせいぜい1日しか戻らないのだが……。

Eclipse でコード補完ができると聞いて試してみたのだが、これは使いにくい(Mac でも Linux でも Windows でも動くからと期待していたのだが)。Visual Studio よくできていたよ、本当に。Windows でしか動かないけど……。masakazu-i くんは「Windows (Visual Studio)で書いてコンパイル(動かすの)は Linuxgcc」と言っていた。ai-a さんも同じことを言っていた。masayu-a さんも同じことをしていると言っていたような。あとは tetsu-na さんにどうしているか聞いてみたい。

今日はまた東工大から N 口さんがやってきて、今週はロギングの実装をするそうなので、katsumasa-y くんと学園前まで食べに行く。みなさん大食漢らしいので、以前 Babyface (の系列店?)があったところに案内したのだが、店が変わっていた。あそこは shuya-a さんがパフェを食べた思い出の店なのに……! (料理の味や量はあまり憶えていない)

分量はお上品。少し物足りない。N 口さんはまだ Babyface(蛇足ながら補足しておくと、Babyface というのは奈良ローカルであちこちにある相撲レスラーサイズという分量の大きいピラフとかパスタを出す店)デビューしていないので、今週のどこかで連れて行くことに。

来週は音声系の学会が京都であるらしい。MSR の人も5人以上行く(invited talk が2つもある)そうなので、来年夏に Microsoft Research の音声グループでインターンシップを考えている人は行ってみては? 他の人にも聞いたら「学会で会って声をかけてもらった」とかいう人がかなりいたし、直接研究員の人にインターンシップに出すことを伝えて話しておくとかなり有利みたい。自分も少し聞きたいのはあるが、この週は行けないな……