戦争

Alida から「朝は食べに行くとお金がかかるだろうから、ほしいものがあったらあげるわ」と言われてパンとか卵とかもらったのだが、そのときマーガリンやチーズも分けてくれるので、びんやプラスチックのパックを大事に取ってあっているのでそれに入れてもらった。「第二次世界大戦を経験した人たちは簡単にものを捨てないのよ」と笑っていたが、やっぱり金や時間の問題でなく、ものを捨てないのは大事だよ。

昨日はインターネットの使い方教えなかったけど使えた? と言われたのだが、最初「ラウターのスイッチが入っていない」と言われてコンセントのことをそういうのかと思っていたが、router のことかということに1分くらいかかって気がついた。むしろ Alida の口から router という単語が出てくることにびっくり。ラウターというのはアメリカ英語かと思っていたので、最初なんのことか分からなかったのだ。Alida は使っていないスイッチは全部消す(電気がもったいないし、人間も夜寝るように機械も休む時間がないとだめでしょ、と言う)のだが、router は誰が使っていて誰が使っていないのかよく分からないから消すことができないと嘆いていた。外からログインすることがあるので研究室の Mac の電源は入れっぱなしだが、ときどき休ませてあげたほうがいいな、と思った。