花火

松本研の M1 の人たちは今日の午後集まって試験勉強していたそうだが、SICP 勉強会が16時過ぎまでやっていたら M1 の人たちはゼミ室を使うために待っていたらしい。悪いことをした。問題4.43が簡単に見えてプログラムとして書くと少し面倒くさかったので時間がかかったのだった。みんな試験は再来週なのによくがんばるなあ。去年は図書室で最大5人くらいが順次勉強していた気がする(分散型の M1 だと言われていた)。今年は10人近くがゼミ室でいっしょに勉強しているみたいだ。まだ1年前のことなので覚えているのだが、去年はよく勉強したものだ……。

23時高山サイエンスプラザ集合で、自然言語処理・音情報処理・論理生命・像情報処理・ソフトウェア工学(もう一つの松本研)・言語科学・ロボティクスの人たちが総勢20人ばかり集まって花火。みんな各地で買っていて、けっこうしっけていて火が点かなかったりした。初めての人が多くておもしろかった。ただまだ5月は少し寒いかな? (自分は酔っぱらっていたのと花火しまくっていたのであまり感じなかったけど)  次回は6月の最初の週末でしょうか。

M1 の人たちが寒いという話で1時くらいにみんなA棟7階に移動して酒部の続き。なぜか知らないがものすごく盛り上がっていた。午前3時半ごろまで床に坐り込んでみんな喋っていたようだ。今日は見送りの気持ちもあったのでどうしても今日やりたかったのだけど、今時間のある人は遠くにいるけど大事な人のことを少し思い出してみてください。

音情報やソフトウェア工学の M1 の人(直接メールをくれた2人)と少し話したところ、2人ともこの日記を去年のオープンキャンパスのころから読んでいるという話を聞いた。NAIST の日常生活が分かって参考になったと言ってくれていたので嬉しかったのだが、他の M2 の人からは自分の生活は一般的ではないという声も聞かれたので微妙な感じ。一般的ではないのがむしろ NAIST では普通なのではないかという気も……

(5月21日追記) 花火部の活動ページ作ってみた。