gpart

某所のサーバを再起動するとなぜか起動してこなかったので、駒場まで様子を見にいく。駒場では合格袋を手にした親子連れ(+なにかの説明員)をよく見かける。合格発表のその足で駒場に来ているのか。ご苦労なことだ……。

サーバ室に入って画面を見ると、

invalid partition table

と書いてある。なんだってんだー。

どうも完全にパーティション情報が消えているらしく、ffs 対応の GRUB のフロッピーを作ってみたのだがパーティションを認識しない。転がっていた FD が3枚(もとは家から持ってきた)あったのだが、FreeBSDインストーラを書き込んでみるとどれも途中でエラーが出る。これだからフロッピーというメディアは信用できない :-(

結局転がっていた TurboLinux のパッケージに入っていた FD を潰して FreeBSDインストーラを立ち上げたのだが、インストーラからも認識しないので焦る。自分の PC だったら手帳に disklabel 情報をメモしておくのだが、このサーバではやっていないので disklabel が分からないからだ。

手で直してもどうしようもないので途方に暮れていると、ディスクのサルベージ(復旧)ツールがいくつかあったな、と思い起こし、検索してみる。すると gpart が見つかる。そうそう、これこれ

使ってみるとばっちりサルベージ完了。なんとか助かった ;-)