2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

研究室配属

本配属となり、めでたく新 M1 (D1の人も、新しくない M1 の人も)が全員揃う。 なんかすでにいろいろ日記をみんなに読まれているらしい……。「生駒日記」で検索して来る人が増えたのはこのせいか。最近は1週間まとめてつけたりしているので、頻繁な更新は期待…

バグ報告

1限の授業に出たあとの休み時間で2限の授業で使う資料を研究室で印刷して戻ってきたら、教室で bashi さんから「pTeX コンパイルできなかったのでバグレポート出しておきました」と報告を受けた。リアルで Gentoo Linux 本家に投稿したバグの報告を受けたの…

哲学必修

Gentoo Linux 本家開発者のひとり、karltk が日本に来るということで会ってくる。会うまで何人か知らなかったけどノルウェー人だったらしい。奈良で大仏見たり鹿と戯れたり花見したりして、石舞台が見たいというので飛鳥まで行ってくる。電車で1時間。けっこ…

からあげ

生まれて初めて揚げ物に挑戦する。実家では揚げ物は生まれてこの方数回しか出た記憶がないので、自分でもこれまでなにかを揚げたことがなかったのだ。その割に唐揚げ好きだったりするのが困りものなのだが、物事挑戦だと思ってやってみる。 ……。 結論。学生…

ぼー

特になにとはなく過ごす。本をぱらぱらとめくったり論文を開いたり、そんな感じ。 日経読みたいが玄関がオートロックなので玄関前設置の郵便受けに届いてしまうのが憂鬱。まあ歩いて10mくらいなんだけど……。電子化されたものは毎年研究室で購入しているらし…

DMLA勉強会

cl

Data Mining and Link Analysis 勉強会という名前がついているそうだが、とりあえず最初は勉強だと思って(まだ配属決定じゃないけど)いろいろ勉強会に出ている。機械学習とかほにゃららとかやっている勉強会みたいだ。 たまたまこの日はM1が来るとは予想され…

住民票移動

午後が空いたのでようやく住民票を移しに生駒市役所へ。 ガイダンスのときなぜか11日以降になってから住民票移してくださいと言われ、そのときは学期が始まらないといけないのかなと思っていたが、どうも真相は「窓口が混むから」11日以降にしてほしい、とい…

勉強会

授業4コマ+勉強会2つが集中する日で、朝の9時から夜の9時まで連続で学校。 と思ったら最後の勉強会はキャンセルになったので7時で終わったけど(でも課題をやっていて結局11時まで研究室にいた)。 さすがにこの日は大変なので授業の数を減らす方向で検討中(こ…

CJE勉強会

cl

来週以降の担当を決めるだけで終わった。最初の発表は6月下旬かー

勉強会

4月だけの特別勉強会ということで、最初に自然言語処理の本から機械翻訳について簡単に紹介した章を抜いてきたものを読む。 文科系の輪読とか勉強会いうとだいたい1回当たり日本語なら数十ページ~本1冊、英語でも20-60ページくらいで、参加者は事前に全部読…

OOo

仕掛けてから5時間とかからずビルドできていたらしい。ちなみに 1.1.4 をビルドした。特別なにもすることなく ATOK for Linux も使用できる。日本語を入力するためには USE_XOPENIM=yes という設定の必要があるというのは ATOK X 向けの情報なのだろうか。

通学

寮から研究科の棟まで距離にして約50mといったところなので、とても近くてよい。昼休みが1時間あるからでもあるが、自分の部屋に帰って昼ご飯が食べられるくらい近い。 夜の11時半に翌日の講義の資料を印刷しにちょっと出かけて行っても研究室にまだ何人かい…

gnome

昨日の夜から始めていたのをふと見たところ、開始から5時間で終わっていたようだ。mozillaなどもコンパイルしたらしい。次はKDE? というわけで KDE もやったところ8時間で終了。どこでエラーになるのかよく分からないが、とりあえず自分が試した範囲では全く…

洗濯物を干していたらベランダが桜の花びらでいっぱいだった。

2005.0

Gentoo Linux 2005.0 がちゃんとインストールできないとなぜか各地の掲示板で見るので試しにインストールしてみた。環境は Pentium-M 1.6GHz、メモリは768MBで、2005.0のLiveCDを使ってstage1からx86でCFLAGS="-march=i686 -O3 -pipe"くらいでインストール。…

冷蔵庫

ようやく1日開いている日ができたので、冷蔵庫を送ってもらう。んー、最初はがらんどうだがいい感じ。 そして徒歩40分の道のりをかけてホームセンターまで。行きはよいのだが、帰りは炊飯器とか鍋とかフライパン持っていたのでちょっと重かった。両手が塞が…

公開研究会(2)

cl

今日は助手の人たちが発表する公開研究会。この研究室に配属希望のM1の人は全員集まったっぽい? 研究会のあとお茶会とお食事会(アルコールもあったけど)があった。いろいろな人がいる研究室だということがわかっておもしろかった。

ちょうど今日くらいが桜がきれいに咲いている。

誕生日

そういえば中高大と誕生日は春休みの中なので知り合いにはなにも言われないのが常であったが、この大学院は授業始まっているな。 メールくれた人どうもありがとう。落ち込んだりもするけれど、私は元気です。

公開研究会(兼研究室紹介)

cl

というわけで松本研に行ってくる。やっと大学院に来たという感じで落ち着く。新入生は7人?

ガス

やっとガス開通。

授業

初授業。けっこう学生の数が多い。1学年140人いるのに、1つの時間当たり1・2個しか選択できる授業がないからかもしれない。

口座

学園前という駅まで行って、寮費引き落としのための口座開設。南都銀行という銀行が指定銀行で、これ以外の銀行は受け付けていないので口座を作らざるをえない。学費の引き落としは UFJ 銀行でもよかったのだが、ちょっと不便。でも奈良は至る所に南都銀行の…

入学式

朝も早くから入学式。大学院の入学式だから本人以外来ないだろうと思っていたのだが、父母の人がいっぱいいた。バスもほとんどないことを考えると、車で来たのだろうか。よくこれだけの人が……。講堂は学生が入っただけでほぼ満員で父兄の人は数人しか入れな…

仮配属

そしてなぜか仮配属先が山口(英)先生のところだったので、端末にアクセスするついでに挨拶。chutzpah 先生に奈良に行くことを伝えてから毎回「今度一人そっちに行くからよろしくって奴に言っておいた」と聞かされていたので、ちょっと遠慮がちに行ったのだが…

新入生ガイダンス

来て早々だがガイダンス。単位数の話とか終了年限の話とか。履修登録しないでいいと聞いてびっくり。書類が少ないのはいいことだ。 午後は延々研究室紹介だったのだが、なんか共同研究とか提携講座とかやたらめったらあるな。文科系では恐らくありえない話な…

内線

天気もよくないので自分の部屋に引き籠もっている(昨日逆転裁判3をクリアしてしまったので暇だった)と、突然内線が鳴る。なにかと思うと bashi さんからの電話だった ;-) というわけで1時間半くらい喋ったあと、近くのスーパーまで買い物に行ったり。やっぱ…

引っ越し

世田谷寮から送った荷物が届いたので開梱して棚に収めたり引き出しに入れたり。実家から送ったものはまだ到着しないが、急ぎのものは入っていないので一応完了した感じかな。世田谷寮にはキッチンがなかったので、台所周りのものは新たに買わないといけない…

入寮

夜行バスに乗って奈良へ。やっぱりバスは息苦しいし暑い(それでもドリーム奈良号は青春ドリーム奈良号よりだいぶ快適だった)。入寮説明会の開始時間の関係上バスがいちばん都合がよかったので仕方ないけど、今度は断固電車にしよう。 入寮説明会のあと鍵を持…