ミーティング数が少ない下半期

今日も壁紙の貼り替え。さすがに今日は1部屋くらいは終わるだろうな?と思うのだが、2週間で終わりそうにないので職人さんに予定を確認したら、監督の人でないとスケジュールを変更する権限がないようで、「あとで回答します」とのこと。きっちりしているのだが、メールすると1日に1回しかチェックしていないようなので、なかなかの遅延。

午前中は国際会議のスライドにコメントをしたり。気が付いたらいつの間にかあと2週間しかないのだが、発表練習をする時間を取りたいところである。(投稿した段階では、自分ももしかしたら行けるかも、と思っていたが、全然そんなスケジュールではなかった)

昼からは出勤して研究相談を受ける。後期の時間割を組んでみて、なんだか去年はスカスカだったな、と思ったが、どうも M2/D を全員オフィスアワーにしていたからのようである。これ、いい点としては教員の負荷がかなり減るということなのだが、悪い点としては M2/D の進捗が闇に消える可能性があることで、昨年度の追いコンで卒業生が「みんなちゃんと研究室に来ましょう、そうしたら進捗が生まれます」というのを口々に言っていたので、教員が楽をして学生が研究できないのは本末転倒だなと思い、今年は定例の進捗報告の時間を復活させたのである。

午後はメール処理をしたり事務処理をしたり。本学は9月が上半期末になるので、会計書類をちゃんと出さないといけないため、色々書類を揃えたりする。こんなことをしている場合ではないのだが、ときどきは仕方ない。