非常勤講師をすると分かること

午前中は B3 の情報理論の授業。今日は中間試験。いつもは出席を取っておらず、小テストも回収しないので、出席率は6-7割といったところだが、今日はほぼ全員出席しているようだ(いつも、過年度生以外はだいたいこんな感じだが)。

午後はメール処理を2時間ほど。今日は朝にメール処理していないので、メールだけで終わってしまう。というか、月曜と火曜日は授業とメール処理だけで終わってしまう(メール処理も、その前の週のものが終わらない)。

夕方は津田塾に移動して授業。今日を入れてあと2回だが、今回は実際に学生たちに手を動かしてもらう演習。やはりけっこう多くの人ができている一方、できてない人もいて、なるほどな~と思ったりする。今回の非常勤は多くのことが学べたので、いい機会であった。

授業のあと、履修している学生2人と、津田塾の情報科学科のカリキュラムや卒業後のキャリアについて雑談する。津田塾の情報科学科は数学寄りの学科なので、それを踏まえて話したりする。首都大ともだいぶ違っていて、おもしろい。首都大も情報通信システムコースではなく情報科学科になって変わった気がするが、どうなるんだろうなぁ。