アダプタを買ってなんとかしのぎ切る

世の中はゴールデンウィークのようだが、大学は普通に授業。

2限の時間、出席を取らないし、講義資料は全部(学内限定)公開しているので、もっと出席者が少ないかと思いきや、ほぼいつも通りの人数でびっくり。そういえば火曜日の午後は必修の実験があるので、みんな学校に来るしかないし、それなら休まなくても、ということなのかなと思ったりする。

お昼は早めに南大沢に移動したつもりだが、途中で MacBook をカバンに入れ忘れたことに気がつき、どうするか逡巡する。昼から南大沢で約束があるので、それをキャンセルして取りに戻るか悩んだが、結局南大沢にそのまま行って iPhone から外部出力するコネクタを生協で買うことに。授業資料は全部 Dropbox に入れてあるし、なんなら全部ウェブでダウンロードできるので、(十分充電された)iPhone さえあればなんとかなるのである。

南大沢は正門前で待ち合わせをしてランチ。久しぶりに哲学について(先輩の胸をお借りして)ざっくばらんにお話をしてみるが、20歳の頃ならいざ知らず、40歳を前にして哲学をするだけの真剣さが足りないことを再確認する。正確に言うと、今の自分は悲しいかな哲学を必要としていないということかと思っている。それについて朝から晩まで考え込んで、考える以外のことができなくなるくらい思い詰める、そういうひたむきさは消えてしまい、毎日家族と一緒に過ごし職場では学生と一緒にいて、楽しく暮らしているので、特に悩んでいないというか……。(研究上、これってどういうこと?と思うことは時々あるが、数年かけて考え続けると腑に落ちることも多い)

そんな自分だが、これはどう考えればいいか分からない、ということもよくよく考えると確かにあるので(自然言語処理が専門の人は、それにあまりシンパシーを感じないだろうが)、それらについて一緒に考えてくれる人がいるといいなーと思ったりする。(しかし自然言語処理が専門でない人にこれらの問題を理解してもらうのも難しい、というジレンマがある)

4限はオートマトンと言語理論の授業。VGA接続のアダプタをつなぎ、Dropbox に置いていた PDF を全画面で表示させればなんとかなった。しかし今年はスライドの表示が若干ずれていていることが多いのだが、Mac の Office のバージョンを上げたせいだろうか。後方互換性は保ってほしいのだが……。