3月は昼からずっと教授会

朝起きて、共同研究の報告書の作成。今年度は共同研究・受託研究が多いので、計画的に書かないと年度内に終わりそうにない。学生たちが論文を書くのを頑張っている一方、自分は報告書作成に時間を使うのが精一杯で、論文になかなか時間が取れないというのはなんとも言えないが、学生たちが研究費で困らないようにする、というのは少なくとも教員にしかできない仕事だと思うので、役割分担だと思ってできるだけ学生の負担のならないようにしたい。(共同研究や受託研究で、サーベイ結果の報告やプログラムの提供等をお願いする場合は、基本的にアルバイト代を出している)

午前中は日野キャンパスに一瞬顔を出して会計書類を提出する。出勤の動線的には立ち寄りたくないのだが、やむを得ない。

お昼には南大沢キャンパスに移動してコース会議と教授会その1。2時間弱の一時中断を挟んで教授会その2。移動と会議で1日が終わる。

研究室の配属が確定し、学部生が5人来ることになったのだが、貸与する Mac の数が足りるのか問題があった(3月に学生のが1台、自分のが1台の合計2台壊れてしまった)。とりあえず早急に何台あるのか確認しないといけないが、これはつなぎで自分の MacBook Air を提供する必要がありそうな気がしている。今年度は研究費がないわけではなかったので、2台目のサーバの購入をするのではなく、予備も兼ねて多めに Mac を買っておけばよかったかのもしれない。